板垣李光人(いたがきりひと)さんは、現在23歳で、ジェンダーレスな雰囲気が魅力のひとつでもある俳優さんです。
NHKが2025年後期にお届けする朝の連続テレビ小説「ばけばけ」では、雨清水三之丞(うしみずさんのじょう)役を演じることが決まりました。
板垣李光人さんの独特なファッションと今時のメイクを自分らしく楽しまれていて、その自由な生き方に憧れる方も多いでしょう。
いままで様々な話題作に出演し、性別にとらわれない役もたくさん演じられてきました。
2025年7月4日公開予定の映画「ババンババンバンバンパイア」にも立野李仁(たつのりひと)役で出演されると話題です。
そんな板垣李光人さんには兄がいると噂になっています。
そこで、兄は誰なのか?父親と母親はどんな人なのか、調査しました。
ぜひ、最後まで楽しんで読んで頂けますと幸いです。
板垣李光人の両親や兄弟など家族構成を紹介!
板垣李光人の兄:健人とのエピソード!サンリオ男子なの?
板垣李光人(いたがきりひと)さんの兄と噂されているのは、俳優の健人(けんと)さんです。
健人さんは1993年11月6日生まれで現在31歳なので、 2002年1月28日生まれの板垣李光人さんの8歳お兄さんになります。
2.5次元ミュージカルを中心に活動されている方で、現在公演中の舞台「ブルーロック」4thステージでは乙夜影汰(おとやえいた)役を演じています。
白い髪のアシンメトリーに緑色のメッシュが入った髪型が、スラっとした健人さんに似合っていて、とても素敵でした。
こちらの舞台は2025年6月1日まで公演予定です。
ネットでは、すでに舞台を観た方からの熱いコメントが続出しています。
舞台を観て「胸が熱くなった・・・!」とのコメントが多くあがっていました。
興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
板垣李光人の兄が健人と噂の原因は?
健人(けんと)さんが板垣李光人(いたがきりひと)さんの兄と噂されたきっかけは、2018年に互いのSNSに一緒にお出かけしている写真がアップされていたことからでした。
健人さんが板垣李光人さんのことを「弟」と呼び、板垣李光人さんが健人さんのことを「兄的存在」と綴っていたのです。
2人で喫茶店に行ったり、サンリオピューロランドに行ったりしていました。
2人ともサンリオが好きな、サンリオ男子なのかもしれませんね。
とても仲良しですよね。
趣味が合う友の存在って本当に大事だと思います。
サンリオピューロランドの時は、板垣李光人さんから健人さんを誘ったらしいですよ。
当日は映画「アントマン&ワスプ」を観て喫茶店巡りし、サンリオピューロランドで舞台「MemoryBoys」を観て、その後友人の「ばっしーさん」に会ったんだとか。
楽しいこと盛りだくさんの遊び方なので、同じことしてみたくなったファンの方もいたのではないでしょうか。
写真を見るととっても楽しそうで、兄弟というよりも趣味友達という雰囲気でした。
以上のことが、板垣李光人さんに兄がいると噂された真相です。
板垣李光人と健人が仲良くなったきっかけは?
板垣李光人(いたがきりひと)さんと健人(けんと)さんが仲良くなったきっかけは、おそらく2018年の共演の舞台「SHOW BY ROCK!!―狂騒のBloodyLabyrinth―」です。
この時に板垣李光人さんはセレン役・健人さんはマロ役を演じ、2018年8月末から2018年9月9日まで上演されました。
ちなみに、調べたところ、健人さんがもう一人弟と呼ぶ存在がいました。
俳優の篠原立(しのはらりゅう)さんです。
2016年に自身のブログで「仲の良い弟的存在」と紹介されていたのです。
他にも「弟的存在」がいたのですね!
これらのことから、きっと健人さんは、年下の俳優さんから慕われるような親しみやすい方なのでしょう。
板垣李光人の父親とのエピソード!どんな人?
音楽を常に聴いているという板垣李光人(いたがきりひと)さんが影響を受けたのは、父親の音楽好きな部分だったそうです。
父親がよく車の中で流していたダンスミュージックの影響を受けたエピソードがあります。
板垣李光人さんが小学四年生ごろに始めて買ったCDはレディー・ガガさんの「ボーン・ディス・ウェイ」でした。
小学4年生で選ぶCDに、センスを感じますよね。
きっと、父親も色んな意味でセンスが良い方だったのでしょう。
板垣李光人さんは、自身が幼いころ両親ともに洋服が派手で攻めた格好だったことを明かしています。
幼い頃から、ご両親の影響で色彩感覚やファッションセンスを受け継いでこられたのですね。
ご両親はどんなにおしゃれだったのかと、想像してしまいますよね。
父親に関しての写真はありませんでしたが、とても素敵な方だったのだろうなと思えるエピソードでした。
板垣李光人の母親とのエピソード!どんな人?
板垣李光人(いたがきりひと)さんは母親とのエピソードをたまにインタビューやSNSで明かしています。
2024年のバラエティ番組「おしゃれクリップ」では母親からの手紙を受け取っていました。
母親からの手紙には、仕事のために朝早く起きて行く息子の姿を見て、本当に仕事が好きなんだと思ったことや、パパとママは応援しているということが書かれていました。
2024年の夏には母親と板垣李光人さんのふたりで韓国旅行にも行ったんだとか。
母親からすると板垣李光人さんがとてもしっかりしていて、頼りになったそうですよ。
息子と二人での韓国旅行、楽しかったでしょうね。
板垣李光人さんの公式インスタグラムには、たびたび母親に関することがアップされています。
幼い頃に夏のディズニーランドに行ったであろう、母親と板垣李光人さんがツーショットの写真がありました。
きっと父親が撮ってくれたものでしょう。
ご家族の仲の良さが、ここにも垣間見えました。
板垣李光人の母親はファッションのお手本のような存在?
板垣李光人(いたがきりひと)さんの母親は、綺麗なツヤのあるロングの茶髪で、手には籠バッグを持ち、可愛いサンダルを履いていました。
顔はスタンプで隠れていましたが、スタイルが良くかなり美人さんの雰囲気です。
きっと自慢の母親なのではないでしょうか。
もう一つの写真は、10代ごろ(?)板垣李光人さんが大きな帽子を被り派手な格好をしている横に母親が黒いワンピースを着て写っていました。
これも、顔はスタンプで隠れてますが、たたずまいから、とてもおしゃれな雰囲気が出ていました。
今時でカッコいい母親という感じでした。
母親の履いてないブーツを板垣李光人さんが貰ってインスタグラムにアップされたことがあったのですが、そのブーツもとっても可愛かったです。
レディースの靴をさらっと履ける板垣李光人さんも、すごく素敵です。
息子と母親でブーツを共有できるなんて、とっても楽しそうですよね。
家族みなが型にはまらない、自由な生き方をしている素敵な方達の印象を受けました。
板垣李光人の実家は美容院?金持ちの噂は本当?
板垣李光人(いたがきりひと)さんの実家が美容院で金持ちだという噂がありましたので、本当かどうか調査しました。
実家が美容院を経営しているかどうかは、情報がありませんでした。
しかし、お金持ちという噂はあながち間違ってないかもしれません。
というのも、家族で沖縄旅行に行くのが恒例行事らしいのです。
そして、幼い頃はやってみたいことは全て挑戦させてくれる環境だったと明かしています。
板垣李光人の実家がお金持ちの理由①:習い事がバイオリン
幼い頃にバイオリンを習いたいと言った板垣李光人(いたがきりひと)さんに、ご両親は快くバイオリンを習わせてくださったそうです。
バイオリンは体の成長に合わせて買い替えたりしますし、けっこう裕福な家庭の習い事というイメージがありますよね。
初心者のバイオリンの値段は中古で3万~10万、新品だと6万くらい~が相場らしいです。
子供向けのバイオリン教室も8千円~1万5千円、発表会の費用は1万~2万かかり、プラス衣装や靴をそろえなければいけないですし、メンテナンス費もかったりしますね。
バイオリンを習うには平均で年間、おおよそ20万弱の金額がかかると言われています。
板垣李光人の実家がお金持ちの理由②:私立中学
板垣李光人(いたがきりひと)さんは出身の山梨県で、私立中学に通っていたのもあり、割と裕福だったのではないでしょうか。
私立中の3年間の学費の平均は430万円と言われているので、年間143万くらいは出費あると予想できます。
因みに、山梨学院中学校(私立)の学費は1日4万8800円なので、年間にすると58万5600円かかるようですね。
板垣李光人さんの実家が裕福でなければ、私立中に通わせてあげるのは、なかなか難しいかもしれませんね。
以上、板垣李光人さんの実家がお金持ちの噂のもとは、バイオリンを習っていたことや私立中学に通っていたこと、毎年の沖縄旅行によるものと言えるでしょう。
そんな板垣李光人さんの学生時代や生い立ち、年収、話題の身長についても深堀しているので、以下もご覧ください!!
板垣李光人の身長体重・本名が話題!サバ読み疑惑と小さいからこそ光る魅力?
コメント