宮沢氷魚(みやざわひお)さんは、様々なドラマで活躍されています。
「ひぎょ?」「ひう?」なんて読むの?と思う人も多いのではないでしょうか。
宮沢氷魚さんは、朝ドラ「エール」「ちむどんどん」に出演していました。
「エール」ではロカビリー歌手の霧島アキラ役で、「ちむどんどん」ではヒロインの幼なじみの青柳和彦役でした。
朝ドラに2回も出演していて、すごいですね。
今回は、宮沢氷魚さんの父親や母親、両親の離婚、兄弟仲についてまとめました。
ぜひ、最後までご覧ください。
宮沢氷魚の父親は誰?超有名バンドのボーカル⁇
宮沢氷魚(みやざわひお)さんの父親は、元THE BOOMのボーカルの宮沢和史(みやざわかずふみ)さんです。
これは有名で、知っている方も多いのではないでしょうか。
知った時は驚きましたが、言われてみると、どことか似ている気もします。
THE BOOMと言えば「島唄」や「風になりたい」が有名ですね。
実は、沖縄出身だと思いきや、山梨県出身です。
釣りが趣味で、子供の名前に魚が入っているのもそのためです。
だから、少し変わった名前だったんですね。
そんな父親とは、どんな親子関係だったのでしょうか。
宮沢氷魚と父親のエピソードを紹介
宮沢氷魚(みやざわひお)さんと父親のエピソードを紹介します。
宮沢氷魚さんが小さい時、父親はTHE BOOMの活動が忙しく、家にいないことも多かったそうです。
仕事が忙しい中でも時間を作り、父親の地元の山梨に旅行に行き、温泉に行ったことが良い思い出になっています。
野球をやっていましたが、試合には仕事であまり見にこれなかったようです。
それだけに、たまの休みにコーチとしてきてくれたことが嬉しかったそうです。
父親が家にいるときは、料理を作ってくれることもありました。
父親が仕事でいないことが多く嫌だなと思ったこともあったようです。
しかし父親のライブを見て「かっこいい」と思い芸能界に興味を持ちました。
息子から、かっこいいと思ってもらえるのは父親としては嬉しいことですよね。
忙しい中でも子供との時間を過ごした父親だからこそ、尊敬してもらえたのでしょう。
宮沢氷魚の母はどんな人? 元芸能人?
宮沢氷魚(みやざわひお)さんの母親はどんな人なのかを紹介します。
母は、光岡ディオン(みつおかでぃおん)さんです。
ニュース番組、ナビゲーター、コメンテーターとして活躍しているタレントです。
アメリカと日本のハーフです。
ということは、宮沢氷魚さんはクォーターということになりますね。
顔立ちから、純日本人ではないだろうと思っていたので、納得しました。
バイリンガルのため、英語講師もしています。
母もまた、かっこいいですね。
宮沢氷魚と母のエピソードを紹介
宮沢氷魚(みやざわひお)さんと母の詳しいエピソードをお伝えします。
母は教育熱心で、箸の持ち方やマナーに厳しい人でした。
母の教育方針は「多様性の尊重と広い視野をもつ」ことです。
幼稚園から高校までインターナショナルスクールに通わせたのも、この教育方針のためだと思います。
そのため、宮沢氷魚さんは英語がペラペラです。
母は厳しい反面、やることをやっていれば、あとは自由にさせてくれました。
宮沢氷魚さんから、どことなく、のびのびとした印象を受けるのは、母の教育方針のお陰もあるのではないでしょうか。
宮沢氷魚と母と「コウノドリ」
以前、母と一緒にドラマ「コウノドリ」を見ていて、自分が生まれた時のことを聞かされました。
シリーズ2には自身もドラマに出演しているので、この時聞いたことが役づくりのヒントになったかもしれませんね。
芸能界入りを相談した時も「がんばれ」と背中をおしてくれたのは母でした。
いつの時代も母は偉大です。
宮沢氷魚の父と母は離婚してる?真相を追求!
宮沢氷魚(みやざわひお)さんの父と母が離婚したという噂は本当なのでしょうか。
結論から言うと、両親は離婚していません。
ネット上で、不仲説が広まり、そこから離婚したということにつながったようです。
父はとても温厚で周りに慕われているそうです。
先ほどのエピソードからも、家族を大切にしていることがよくわかります。
宮沢氷魚と兄弟のエピソードは?仲のよさを紹介!
宮沢氷魚さんには弟と妹がいます。
2人共、一般の方なので詳細な情報はありませんが、兄弟仲もよく、家族仲もいいそうです。
現在、宮沢氷魚さんは 1994年4月24日生まれの31歳です。
弟は2歳下で29歳、妹は4歳下なので27歳ということになりますね。
いつも、穏やかな雰囲気のある宮沢氷魚さんは、性格は弟さんと似ているそうです。
WBCも2人で一緒に見に行っているそうなので、弟さんも宮沢氷魚さんの背中を追いかけて、野球をやっていた可能性がありそうですね。
歌もうまいとのことなので、父親の声を引き継いでいるかもしれませんね。
妹は宝塚に入っているという噂がありますが、公式な発表はみつからないので、事実ではない可能性が高そうです。
父親が元THE BOOMのボーカルで、偉大なので、どうしても、子供達がどんな職業についているのかが気になりますよね。
宮沢氷魚の結婚観とは?黒島結菜との結婚生活は?
宮沢氷魚(みやざわひお)さんは2024年に女優の黒島結菜(くろしまゆいな)さんと結婚しましたが、どのような結婚観を持っているのでしょうか。
2人は結婚前から熱愛報道も出ていました。
結婚報道が出た時に、世間を驚かせたのは、籍は入れずに事実婚だということです。
2025年にはお子さんも生まれているので、なぜ籍を入れないのかと疑問に思った方も多いのではないでしょか。
宮沢氷魚が籍をいれないのはなぜ?
宮沢氷魚さんの結婚観は、籍を入れることにこだわりはなく、生涯のパートナーとして一緒に暮らしていくというものです。
黒島結菜さんも同じような考えを持っており、交際当初から入籍することは考えていなかったそうです。
かたちにこだわらず、お互いの気持ちを大切にしたいという気持ちからかもしれませんね。
または、お互いの自由を尊重したいのかもしれません。
今後、籍を入れることに関しては、その都度話し合って決めていくということなので、柔軟に状況に応じて一番よいかたちをみつけていくのでしょう。
日本ではまだ、事実婚という形はあまりメジャーではないですが、今後はこのような新しい夫婦の形を選択する人が増えていくかもしれませんね。
しかし、子供がいると難しい問題も出てきそうな気もします。
まとめ
今回は、宮沢氷魚(みやざわひお)さんの父親や母、両親の離婚、兄弟仲、結婚についてお伝えしました。
両親ともに有名人という家庭で育ち、寂しい思いもしましたが、両親の愛を受けて育ったことが分かりましたね。
また、自身も新しい夫婦のかたちで家庭を築いています。
事実婚ということに賛否両論ありますが、2人の幸せを願っています。
これからも、家族と仲良く、仕事でも活躍の場を広げてほしいです。
応援しています!
コメント