今やドラマだけではなく、愛嬌のある性格からバラエティーにも引っ張りだこの俳優、一ノ瀬ワタル(いちのせわたる)さん。
飼っているウサギや過去の恋愛など赤裸々に話している印象ですが、なんとご自身の兄弟も実はテレビに出演しているのです!
生き方がかっこいい兄貴とのことで気になる人も多いでしょう。
どんな兄弟なのか、家族や学生時代の一ノ瀬ワタルさんについて調べてみました!
一ノ瀬ワタルの兄貴が気になる?男気あふれる?
一ノ瀬ワタル(いちのせわたる)さんにはお兄さんがいます。
現在は佐賀県の山奥にある工房で仏像を作り、それをお金に変えるのではなく、物々交換して生計を立てているそうです。
生き方だけ見ても、何か芯があって、この生き方を選んでいるのだろうと感じさせますよね。
お兄さんというよりは、まさに兄貴というのがしっくりくるのではないでしょうか。
一般人であるはずのお兄さんですが、千鳥(ちどり)がMCと務めるバラエティー番組「相席食堂」に一ノ瀬ワタルさんが思い出の地を廻る場面で登場しました。
その時のお兄さんの登場する姿が、かっこよすぎると話題になりました。
出で立ちは作業服に鉢巻タオルをしており柱に寄りかかったまま登場しました。
そのこなれた姿に千鳥の二人もテレビをまったく気にしないタイプの人だ、かっこいいと賞賛していました。
番組の中で、久々に会った弟一ノ瀬ワタルさんに「相撲をとろう」と誘う兄貴。
きっと、小さい頃一緒によく相撲をとっていたのではないでしょうか。
しかし、一ノ瀬ワタルさんといえば、格闘技経験者でその立派な体格は有名です。
相撲の結果を待つことなく、一ノ瀬ワタルさんが兄貴に勝つのは想像がつきますが、組んだ状態で「ありがとうな」と潔く勝負を終える兄の姿がありました。
負けるとわかっていても、弟の成長を体で感じたかったのでしょうか。
一ノ瀬ワタルの兄は父親代わり?
一ノ瀬家はお父さんが早くに亡くなったのでお兄さんがお父さん代わりとなり弟たちの面倒をみて、時には叱ったりもしたそうです。
一ノ瀬ワタルさんも幼い頃は怖い兄というイメージが強く、演技をする今も怒っているシーンでは兄の顔が一番に浮かび上がるくらい脳裏に焼き付いているそうです。
どんな人物なのかますます興味が湧きますよね。
一ノ瀬ワタルさんも幼かったようですが当時はお兄さんも相当若かったはずです。
まだまだ、親にも甘えたい時期に弟たちの嫌われ役を買うのは心苦しかったでしょう。
現在、お兄さんは結婚もして子供もいるようですが今になると当時、分かってあげられなかった部分は多かったなと反省しているようです。
最近の一ノ瀬ワタルさんの活躍をみてやっと日の目を浴びた弟に安心し、肩の荷が下りたと語っていました。
自分の出来る範囲で家族の役割を全うしようとしていた素敵なお兄さんですね。
兄の愛の深さも感じますし、一ノ瀬ワタルさんの兄に対する思いも、ただ怖いだけでなく、敬い尊敬している関係なのだと感じます。
今は仕事で忙しい一ノ瀬ワタルさんが、テレビで会いたい人に兄の名前を挙げることからも、兄弟の絆をかんじますね。
一ノ瀬ワタルに姉はいるの?背中を押してくれたエピソードとは?
一ノ瀬ワタルさんにはお姉さんもいるようですね。
高校の進路相談で学校の先生に一ノ瀬ワタルさんは新日本プロレスをすすめられたそうです。
当時、K1のピーター・アーツに憧れていたので、そのことを先生に話しても、知り合いがいると聞き入れてもらえず、新日本プロレスへの道が決まってしまいそうだったとか。
なんと、一ノ瀬ワタルさんはK1への道に進みたいため、バイトでお金をためて、高校を中退し、家出をして東京へ。
全員に反対されるなか、唯一、応援してくれたのが、当時、家を出て福岡に住んでいたお姉さんだったらしいです。
お姉さんは当時をふりかえり「人生最高レストラン」で
幼いときは自分のあとばかりついてきたワタルがこんなに大きくなって。今、思えば、ワタルが後ろから着いてきてくれたから、私も歩めたのだと思う。
とお手紙を書いていました。
小さい頃から、強くて頼れるお姉さんだったことが感じられますよね。
そんなお姉さんが努力や生き方を認めてくれたことは嬉しかったでしょうし、一ノ瀬ワタルさんにとって、大きな自信にもつながったのではないでしょうか。
一ノ瀬ワタルに弟はいるの?
一ノ瀬ワタル(いちのせわたる)さんには弟もいるそうです。
弟さんの素性は明かされていませんが以前SNSでツーショットを撮っていた場所が渋谷だったので都心に出やすい所で暮らし、働いているかも知れませんね。
見た目は一ノ瀬ワタルさんより細身でしたが笑った顔が、なんとも愛くるしい感じは似ているなと思いました。
xで弟ばかりもてると投稿していたので、かわいい弟さんなのではないでしょうか。
ということで、一ノ瀬ワタルさんは4人兄弟の3番目ということが分かりました。
本当に素敵なご兄弟でしたね。
世間的に真ん中の子の性格を調べてみると、
一般的には上と下に兄弟がいるので、どちらかに親が付きっ切りで面倒を見てもらえないので、寂しくても甘えられない性格になるそうです。
また、分け合うことに抵抗がない、面倒見が良い、周りの空気を読むのが上手いなどがありました。
一ノ瀬ワタルさんの場合、親のような厳しさのある兄と姉がいますから、兄弟のおかげで寂しさはそんなに感じていなかったかもしれませんね。
愛情に包まれて育ったから、高校中退して夢を追いかける決断するような自立心が育まれたのではないでしょうか。
現在のバラエティー番組に出ている姿やドラマで共演したウサギを愛情を持って飼っているところも知ると、面倒見がよく優しいという真ん中っ子の特徴は捉えていますね。
一ノ瀬ワタルの父親との思い出は?
先ほども話した通り、一ノ瀬ワタル(いちのせわたる)さんのお父さんは34歳という若さで亡くなりました。
一ノ瀬ワタルさんは当時5歳で覚えている思い出はないと寂しそうに言っていました。
お父さんも一ノ瀬ワタルさんももっと色々な思い出を作っていきたかったでしょう。
無念でなりません。
しかし一ノ瀬ワタルさんには心強い味方の兄弟や俳優仲間がいるようです。
ドラマ「HiGH&LOW」で山田裕貴(やまだゆうき)さんや鈴木貴之(すずきたかゆき)さんと共演をきっかけに仲良くなり、それが作品にも反映されたんだとか。
そこで初めてチームでまとまるとこんなに良いものが作れるんだと発見したそうです。
今でもみんなでご飯を食べにいく仲のようで、演技の熱い話もすればプライベートの話も出来る友人のような兄弟のような姿にファンも喜んでいるみたいです。
一ノ瀬ワタルの高校と中学の青春時代を紹介!!
一ノ瀬ワタル(いちのせわたる)さんは学生時代は女子からはモテずに寂しい時期を過ごしていたと語っています。
しかし、好きな子はいたらしく学校に行かずに働いてこの子と結婚するんだと意気込んだくらい熱をあげていたようです。
結局、その子とは付き合えなかったことも暴露していました。
付き合う前から結婚を意気込んでいたところを見ると奥手で誠実な印象は受けますね。
女性と関わりあう時間が少なかった分、男同士の居心地の良さも感じていたんだとか。
しかし、友達には彼女が出来るなんてこともあり、尚更、寂しくなってしまったそうです。
学生時代なんて恋に恋する年頃ですからね。
彼女ができた子はそっちに夢中になって、なかなか友達と遊ぶ時間を作れなかったりしますよね。
こっちもこっちで誘うと悪いかなと思って声をかける回数も少なくなります。
さて、昨今様々な作品に登場している一ノ瀬ワタルさん。
オファーが来た作品をとにかく一生懸命やる、次にきた作品もがむしゃらにその繰り返しをしているだけだと言っていました。
10年後、20年後の未来を考えるというよりかは近々しか見ていない、頂いた仕事を全力で頑張っていきたいとも語っていました。
そんな一ノ瀬ワタルさんがNHK「おむすび」で朝ドラに初出演しました!
仲里依紗さんの付き人から仕事のパートナーと発展する役どころ。
今後も全力の演技を見せてくれる一ノ瀬ワタルさんに期待しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
一ノ瀬ワタルさんについて、恋愛事情やプロフィール、生い立ちについても紹介していますので、是非、ご覧ください!!
一ノ瀬ワタルの身長や血液型など基本情報を紹介!口癖の「ちゃし」って?
一ノ瀬ワタルの見事な筋肉の秘密?生い立ちから勝敗・顔の傷について!
一ノ瀬ワタルの歴代の彼女を紹介!結婚相手は誰?奥さんを紹介!
コメント