中村蒼(あおい)さんは2025年1月にスタートした大河ドラマ「べらぼう」で主演の横浜流星(よこはまりゅうせい)さん演じる蔦屋重三郎の義兄を演じています。
また、2023年4月からの朝ドラ「らんまん」の佑一郎役で2度目の朝ドラ出演を果たしました。
朝ドラ初出演は2020年3月「エール」で、主人公の小山裕一(窪田正孝)の友人である村野鉄男役に続き2作目となります。
ドラマだけでなく、2023年9月29日に公開の映画「沈黙の艦隊」など、映画にも出演。
本記事ではNHKで大いに重宝されている中村蒼さんの魅力に迫りたいと思います。
端正な顔立ちの中村蒼さんはハーフなの?と気になっている人も多いようですね。
また、学歴も紹介していますが、共演経験のある、あの有名芸能人との学生時代の縁ある出会いや奥さんとの純愛についても深堀りしています。
是非、最後までお読みいただけると嬉しいです!!
中村蒼はハーフって本当?出身は?
父親か母親がフィリピンやタイなどのアジア系で、中村蒼(なかむらあおい)さんはハーフなのではと思われがちですが、ハーフではありません。
公式の発表はありませんが、2014年に笑福亭鶴瓶が司会しているA-Studioに両親と姉が出演し、映像から両親共、日本人であると推測できます。
中村蒼さんの目鼻立ちがしっかりしていて、整った顔立ちからハーフではと間違えられるようです。
しかし、この顔立ちのおかげで2022年2月に放送されたテレビドラマ「逃亡医F」のように勝ち取った役柄もあります。
劇中でミャンマー人の役を演じており、本人もこの役のための顔立ちだったと自他共に認めるハーフ顔。
もはや、ハーフ顔は中村蒼さんにとって大きな強みといえるでしょう。
中村蒼さんの出身は福岡県で博多美人という言葉があるように、男女に関わらず、目鼻立ちがくっきりしていてエキゾチックな雰囲気がある人が多い地域です。
福岡出身の有名人には今田美桜さんやタモリさん、橋本環奈さん、早乙女太一さん、郷ひろみさんなどがいますが、皆さん堀が深く、はっきりした顔立ちですね。
中村蒼の昭和顔に絶賛の声!!
中村蒼さんはハーフ顔でありながら、昭和顔の色気もあわせもっていますよね。
大河ドラマ「べらぼう」でのちょんまげ姿も、とても似合っていて、しっくりきますね。
ファンのコメントでも
「顔面彫刻なのにちゃんと田舎者にみえる」
と絶賛の声があがっています。
演技に対しても朝ドラ「らんまん」での硬派な役どころに対して、大河「べらぼう」では楽観的で適当な役どころで相反するキャラクターを演じています。
「残念な役もできるなんて、スゴイ!」
との声もあります。
中村蒼さん自身は思っていないそうですが、周りからは主人公の兄である次郎兵衛の役が中村蒼さんにぴったりの役だと言われるようで複雑な気持ちだとコメントを残しています。
「適当」とか「いいかげん」という言葉がしっくり役なだけに、複雑な気持ちになるのでしょう。
ただ、「なんとかなるさ」「ケセラセラ」と思わせてくる役柄なので、中村蒼さんをよく知る近しき人達は人にそう思わせる中村蒼さんの人柄をぴったりだと言っているのかもしれませんね。
ルックスだけでなく色々な役を演じられる実力や人柄がNHKで重宝されている理由なのではないでしょうか。
中村蒼の父親とのエピソード・プロフィールを紹介!
中村蒼(なかむらあおい)さんの芸能界デビューはジュノン・スーパーボーイ・コンテストに中学3年生の頃、人見知りで勉強嫌いの息子を心配した父が応募したのがきっかけでした。
みごとグランプリに輝きましたが、当時中学生でグランプリを獲得するのは初のことだったので話題になりました。
応募した父が一番驚いたとのこと、まさか受賞するとは思っていなかったのでしょう。
1991年3月4日生まれ、現在34歳の中村蒼さん、デビュー作は2006年10月の舞台「田園に死す」で主演を演じたのが15歳のときです。
母親や友達が応募したというお話はよく聞きますが、父親が応募はあまり耳にしない気がします。
きっと、子育てにも積極的に参加してくれるお父様だったのではないでしょうか。
中村蒼は結婚している?嫁・奥さんとの出会いは?
中村蒼(なかむらあおい)さんは25歳と、若くして結婚しています。
知らなかった人も多いのではないでしょうか。
奥さんは一般人で、6年の交際を経て結婚しているので、中村蒼さんが大学生の頃からのお付き合いでしょうか。
しかも、入籍したのは2017年1月21日で、この日は付き合った記念日というのもロマンチックで、奥さんへの愛を感じますね。
お子さんも2017年10月に第一子が、2019年12月に第二子が誕生しているので、中村蒼さんは今年(2023年)、6歳と4歳の年齢になるお子さんの父親ということになります。
「命がけで生んだ妻を見て、命がけで家族を守っていこうと思いました」2019/12/10 ORICON NEWS
と家族思いで、誠実な中村蒼さんの人柄が分かるでしょう。
中村蒼の学歴・大学について!
中村蒼(なかむらあおい)さんは亜細亜大学の経営学部出身です。
大学1年の年は2009年になり、「Q.E.D. 証明終了」や「花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイ」に出演しています。
また、「踊る!さんま御殿!!」などバラエティー番組にも出演し、麒麟の川島明(かわしまあきら)さんのものまねを披露し、爆笑をさそいました。
クールなイメージのある中村蒼さんから、ものまねをしている姿は、今ではイメージが湧きにくいですね。
知名度をあげるために、試行錯誤の時期だったのでしょうか。
この時期、共演したことのある高良健吾(こうらけんご)さんや同じ福岡県出身の池松壮亮(いけまつそうすけ)さんと仲が良いと語っています。
芸能界で交友関係も広がり、どんどん活躍し始めた時期ですから、大学との両立は難しかったのではと思われますが、無事、卒業されています。
中村蒼と神木隆之介の出会いは高校時代?
中村蒼(なかむらあおい)さんは2007年3月(高校2年生の頃)に中高一貫の日出高等学校(東京)に転校しています。
日出高校は2019年に目黒日本大学高等学校という名前に変わりました。
地元が大好きな中村蒼さんは東京で一人暮らしをするのが嫌で、転校前までは福岡県の大宰府高校に通い、仕事には福岡から通っていたようです。
地元思い、家族思いの中村蒼さんが上京を決めるには、簡単には地元に戻らないという仕事に対する覚悟の表れだったようです。
転校した先の日出高校で、なんと、中村蒼さんは現在「らんまん」で共演している神木隆之介(かみきりゅうのすけ)さんと出会っています。
仕事での中村蒼さんと神木隆之介さんの共演自体は「らんまん」が初めてですが、だいぶ前から知り合いだったんですね。
神木隆之介は1993年5月19日生まれで、2歳下なので、当時、中学生の神木隆之介さんが高校生の中村蒼がいるクラスに遊びにきていたことは、人見知りの中村蒼さんにとっては印象深かったことでしょう。
教室に行くと中村蒼さんは上品によく本を読んでいて、「神木君」とよく声をかけてくれたということからも、中村蒼さんの真面目な人柄がうかがえます。
読書好きな一面をもつ中村蒼さんですが、小学校・中学校はサッカーをやっていたり、撮影で乗馬を機に乗馬も趣味になり、スポーツなど体を動かすことも好きなようです。
高校卒業後は、亜細亜大学に入学しています。
中村蒼の朝ドラ・大河での見どころは?
中村蒼(なかむらあおい)さんは
長く1つの役を演じる機会は自分が気付かなかった気持ちに気付ける
とコメントを残しています。
朝ドラや大河は長くその役を演じることができるので、「エール」や「らんまん」「べらぼう」は新しい気づきをした中村蒼さんの演技が観れるところが見どころと言えるでしょう。
「らんまん」の佑一郎(中村蒼)と万太郎(神木隆之介)の関係は私達読者にとっても学びが多くあります。
きっと、次の記事を読んでいただけると、もう一度、「らんまん」を見たくなったと思ってもらえるのではないでしょうか。
「らんまん」佑一郎が大人になり東大へ!万太郎と道は違えど志は同じ!
「らんまん」で中村蒼さん演じる佑一郎という役は、主人公の万太郎(神木隆之介)の学問所(名教館)からの友人であり、よきライバルで、大人になってからもお互いを認め合う仲です。
漢字は祐一郎と思っている人も多いようですが、正しくは佑一郎です。
佑一郎は札幌農業大学に進学し土木の道に進み、仕事でアメリカに渡ったときに目にした差別に心を痛めるという役柄。
佑一郎は草花に優劣を一度もつけたことのない万太郎(まんたろう)のことを、人として尊敬しつつ、そのままでいて欲しいと願っています。
きっと、万太郎と同じように全てのものに平等でありたいと思いながらも、そうさせてくれない現実に、自分にはない凄さを感じていたのかもしれませんね。
そして、佑一郎が壁にぶつかったときに万太郎の存在が踏ん張る源になっていたのではないでしょうか。
佑一郎が東京大学に就任になった頃、国が神社を取り壊し植物の居場所を奪おうとしているのを止めるため、万太郎は東大に辞表を出します。
2人の思いは、佑一郎は派閥などで戦うのではなくエンジニアとして、万太郎は東京大学を追われたとしても植物を守る植物学者として生きていくことです。
佑一郎と万太郎は進む道は違いますが、目指しているものや価値観は同じで、お互いの節目の時にはいつも会って、自然とお互いの背中を押している存在と言えるでしょう。
友の姿に勇気づけられ、2人はそれぞれの道を進んで行きます。
幼い頃、仁淀川に学問所の長である池田蘭光先生(寺脇康文)と3人で行ったときから、佑一郎と万太郎の信念は変わらず貫く姿は立派ですね。
まとめ
中村蒼(なかむらあおい)さんはハーフではないものの、堀が深く美形の顔立ちであり、加えて落ち着いた昭和顔でもあるので、色々な役を演じられる役者さんです。
演技も硬派な役だけでなく、ダメな役も演じるなど、幅広い役を演じていて、実力も兼ね備えているという絶賛や驚きの声が多いです。
NHKで重宝されまくっている理由がわかりますね。
そんな、中村蒼さんの奥さんとの馴初めも感動的でお子さんもおり、プライベートも憧れる方も多いでしょう。
中村蒼さんは次はどんな役を演じてくれるのか、楽しみにさせてくれる俳優さんですね。
コメント